滑らかな絹髪を育てるシルクのまくら
パサつきや絡まりを抑え
するっと滑らかで艶やかな絹髪に
SILQAシルクセラムピローは
プレミアムシルクを贅沢に使用した枕カバーとシルク専用クッションを組み合わせた「本物志向の美しさ」を求める人のためのヘアケア枕です
「ドライヤーにもヘアオイルにもこだわってるのに起きると髪がパサパサ…」
そんなあなたのナイトルーティンに
シルクセラムピローを加えてください
FEATURE
シルクが髪にいい理由
「まくらカバーをシルクにしたら髪がしっとりした気がする」そう言われるのには理由があります。
シルクは「繊維の女王」と呼ばれるほど、上質で栄養価の高いオーガニック素材。
睡眠中の摩擦を軽減したり、髪のうるおいをサポートしたりと、
寝ているだけで多くのメリットが期待できる、優秀な美容素材なのです。

一晩で平均20回とも言われる寝返り。すべすべと滑らかな生地が、髪や肌の摩擦ダメージを抑えます。

セリン、グリシンなど(人体に近く)保湿性の高いアミノ酸が、髪や肌のうるおいをサポートします。

シルク100%のオーガニック素材で、敏感肌や髪トラブルを抱える方の睡眠にやさしく寄り添います。
HOW TO USE
シルクを使ったナイトルーティン
絹髪に導くナイトルーティンは、朝目が覚めるまで続きます。
夜のヘアケアの仕上げに、シルクセラムピローを取り入れましょう。
摩擦を防いでうるおいをサポートし、髪のポテンシャルを最大限に引き出します。

STEP1
低温設定したドライヤーで、髪やさしく乾燥させます。

STEP2
適量のヘアオイルやミルクで、髪を保湿ケアします。

STEP3
栄養たっぷりのシルクで、髪をいたわりながら睡眠。
HOW TO CARE
シルク枕カバーのお手入れ方法

STEP1
人肌ほどのぬるま湯(30℃以下)に浸けて、軽く揉み洗いします。

STEP2
汚れが気になるときは、シルク専用洗剤を使うとよく落ちます。

STEP3
シワを伸ばしながら、タオルで押さえて水分を取ります。

STEP4
平らに広げて日陰で乾燥させます。浴室乾燥機の使用もおすすめです。

STEP5
シワが気になるときは低温(120℃ほど)でアイロン掛けしてください。